SSブログ

並べればいいってものでもない [日記]

美術館って金曜日は夜遅くまで開館しているところが多い。
初めて愛知県美術館へこの延長時間を利用して行ってみた。
月映展。今から100年前、田中恭吉・藤森静雄・恩地孝四郎3名が版画と詩の本を出版した。

この3人の名前はまったく知らなかったけれど、ポスターの色合いと彫られた文字の美しさに興味をひかれたのだ。
まあとにかく人がいなくてびっくり!
陶磁器資料館とかだとこんな感じはままあるけれど、県美の催し物でこんなに人が少ないとは。
夜だからなのかな~?おかげでじっくり鑑賞できた。

田中は病に侵されながら創作活動に励んでいた。
萩原朔太郎は彼に月に吠えるの装丁を依頼していたが、具体化する前に田中は亡くなってしまう。
彼のめざしたものを理解し完結できるのは恩地だけだと萩原はその装丁を恩地に依頼する。

この依頼の手紙も展示されていたので、頬杖ついてじっくり読んだ。
手紙も名文。

わたくし一応大学では近現代文学専攻(ホントに一応)。
月に吠えるは初版の複製本を古本屋で見つけてほくほく買ったことがある。
とても美しい本だった。が、手放してしまったんだよな・・・
このいきさつを知ってあの本を再読すると、また違った思いがわいてきたろうに。
もったいないことをした。

出版物のための版画なので作品がとても小さいことが、少々作品展としては地味に感じるけれど、作品そのものの力は大きさとは関係ない。
世の中に対する憤りと抗う心、悲しみと慈しみ。
とても素敵な企画だった。

9月には東京にも巡回するそうな。


んで、休日は浮世絵とジャズジャケット展、なるものがあって、ちょいとのぞいてみた。
浮世絵は即売が目当て、ジャケットは浮世絵に関係あるのかなぁ?と思っていたけれど、それは一枚のみで、単にいろいろ集めただけ。
これは少々肩透かし。
こういうのって、単に集めて並べればいいってもんじゃないんだな、としみじみ思う。

大きな蓄音機が見ることができたのはよかったけれど。


DSC_1107.JPG

その後もちょろちょろ動いて、矢場町の交差点近くのスギウラコーヒーへ。
以前通っていた着付け教室がすぐそばで、当時からはいろうかどうしようか散々迷って入らなかったお店。
先日のナゴヤコーヒースタンドにも出店していたので、思い切って入ってみたのだが。
うん、さっさと入っていればよかった。
ビルの二階で、ちょうど若宮大通の新緑がじっくりながめられる。
ゆったりソファー席も。
ランチが充実しているみたいで、その時間を外せばのんびりできる。
コーヒーは淹れ方をプレスとペーパーどちらかを選ぶ。プレスのほうが多分得意なのかな。
あっさり軽めの味わい。

DSC_1109.JPG
nice!(0)  コメント(0) 

ナゴヤコーヒースタンド [日記]

iJ5g3.jpg

なんでこういう楽しいイベントを平日のしかも夜だけやるんだろう・・・
と思いつつも会社帰りに立ち寄ってみた。
川沿いの木々が風に葉を揺らして気持ちよさそう。
事前にパンフレットを手に入れられず、サイトにもどんなお店が出るか詳しくは書いてなかった(よね?)ので、とりあえず2往復してなんとなくここが美味しそうかな、と感じたSHURUBに並ぶ。
コーヒーは三種類。名前忘れちゃったけどアプリコットの香りとやらをいただく。
美味しい~さわやかな香り。
パン屋さんも来ていてダンナにお土産分と、自分にカツサンド。

もう少し遊歩道の幅が広ければね。
お店を出すとずいぶん狭くなってしまい、渋滞もしばしば。
納屋橋夜イチとか、日本酒のイベントとかよくやってるみたいだけど、そういうときは収集つくのかしら?

わたしの前に並んでいたのが学ラン姿の高校生男子ふたり。
自分が高校生の頃・・・うちまだインスタントコーヒーだったな・・・
イマドキの高校生は学校帰りにコーヒーのイベント?なんというシャレオツな・・・
お店の方も少し驚いていた様子。
「飲みなれてる?フレッシュ使う?」と聞くも
「いえ、いつもブラックなんで大丈夫です」

くっ、生意気な。笑
「親がコーヒー好きなんで毎日飲む」とのこと。
そっか、この子たちの親ってわたしと同じ歳くらいなのか。
ウチに子どもがいたとしても、こういう感じに育つよね・・・あはは・・・

外でのんびり食べるカツサンドとおいしいコーヒー。
なかなか楽しい時間だったな。
nice!(0)  コメント(0) 

旅気分 [日記]

先日東京へ行ったとき、実は宿泊先は人の家であった。
とは言っても友人の家に泊まったわけではない。

Airbnbというサイトを使ったのである>>

外国映画でバカンスで外国に行くのだが、部屋をお互いにチェンジして使うというのがあったがアレに近い。
自分の持っている使っていない部屋を貸したり、シェアするパターンもある。
これっててっきり外国の話だと思っていたけど、日本でもやっている人はいるのである。
このあいだはちょうどライブハウスから近そうな部屋が安く出ていたのでチャレンジしてみたのだ。
昼間事務所で使っているところで、ベッドがなく寝袋。
でもってカーテンがなかった・・・街灯がまぶしいよ夜の渋谷。
まあ寝るだけだったので十分だったけど。
決済はカード、宿主さんとはメールでのやりとりだけで簡単なのはいいかな。

このサイト、アプリもあるので時間がふっと空いた時、タブレットで行ってみたい外国の街の部屋を眺めたりするんだけど、これが思いのほか楽しい。
パリの部屋はやっぱりインテリアがおしゃれ!
シャワー室の囲いがガラス張りの部屋があって(ほかに誰もいなくても恥ずかしいぞ)、フランス人ってほんとお風呂に入らないんだなぁ・・・と感心したり。

ニューヨークは無機質な部屋が多い。
壁の色が白で、家具も事務的。明らかにヨーロッパとは違う。

パリのアパートメントで10日くらい自炊しながら散歩三昧、あこがれるわ・・・
海外の場合はシェアルームが多いので、言葉がしゃべれるなら現地情報も手に入れやすいしいいかもね。

そして沖縄にもけっこう登録物件がある。
2月に行ったとき、これ使えばよかったな~なんて思ったり。

と、タブレット見ながらニヤニヤ旅気分に浸っているのである。
nice!(0)  コメント(0) 

嫌な教師の何が悪い [日記]

そういえば最近てブログよりはツイッターその他が優勢で、ブログなんて古典の部類に入っているようで。
検索してもブログってあまりヒットしないような気がするんだけど、ここにはみなさんどうやってたどり着いていらっしゃるんですかね~

たまにアクセス解析見ると、やぶさん、で飛んできてる人がいて、びっくりするわ。
わたしは目的のやぶでしたか?


ところで。
先日、こんな嫌な人がいるけれど、こういうことがあってスカッとしたんだよ、というようなテレビ番組を見ておりまして(ダンナが好きなのね、これ)。
その中に「生徒の夢を否定する先生」というのがありまして。
あまり強くない運動部、だけど一生懸命練習してる生徒に「それよりか勉強の方が大事だろ、どうせ試合にも勝てないんだから」とか、アナウンサーになりたい生徒に「必須条件は容姿端麗なんから無理だ」と言い放つ、それはそれは嫌な先生が、生徒の思わぬ反撃にあっておとなしくなる、という内容。

これを見て、わたしはすごく不満だった。
この先生の何が悪いの?と思ったから。
現実を教えることは重要。教師としてとても真っ当だと思う。
だいたい全部の教師が「夢を持ち続けろ、夢を追えばいいんだよ」と言い続けたら、おそろしい社会になると思うよ。
子どもには「みんなちがって、みんないい」とか言っちゃうのに、教師には夢を応援する人じゃなきゃダメ、みたいなの、おかしくない?
夢を応援してくれる先生がいてもいいし、やたら厳しいのがいたり、理不尽だったり、やる気が無かったり、熱血だったり。
いろんな大人がいたほうが学校って面白くないかな?

それにね、たかだか青春の何年間か過ごすだけの教師に夢を否定されたからといって、諦めたり挫折するんなら、そんなもの大した夢じゃないんだよ。
確かに若い時分において教師の存在は大きいけど、その言葉に打ち砕かれるていどの決意なら、勉強してたほうがいいと思うよ。

などと思ったわけです。
おかしいのかな~こういう考えって。


nice!(0)  コメント(0) 

洗濯機壊るる [日記]

ツアーファイナルのレポートとか奈良旅行の書きかけをうっちゃって書く、洗濯機の話。

洗濯機が壊れた。
回転はするの。洗う、の機能は問題ないの。
でもすすぎと脱水でいちいち止まる。
実は1年くらい前から途中で止まるようにはなっていたんだけど、ボタンを押すとすぐに動いてた。
それが動かない。
何度やってもふたにロックがかかろうがどうだろうが動かない。
ふとした拍子に動き出すんだけど、そのコツがつかめない、読めない。

月曜はとうとう会社に30分遅刻する羽目に。←ヒドイ

新しいのは既に買ったんだけど、届くのは日曜日。
あと数日どうしたもんかなぁ。自分のは手洗いでも十分だけど、ダンナのがなぁ・・・

我が家の洗濯機、初号機は知人からのいただきもの。
容量は4キロくらいだったし、多分そんなに高いものではなかったと思うのだけど、14年使った。
これも完全に止まるってことはなく、脱水力がなくなった、という壊れ方。
脱水し終わってもべちゃべちゃだったな~
でも14年使ったし、わりとあっさり買い替えのふんぎりがついた。

しかし二号機は6年である。
短い・・・
初号機は最初の数年は二日に一度しか使ってなかったから長持ちしたんだろうな、と思っている。
二号機は毎日動かしてた。
二日洗濯物をためると汚れやニオイ落ちがわるいような気がしたので(加齢のせいもあるんだろうな)。
修理に来てもらおうか、とも考えたんだけど、だいたい1万円くらいかかるんだとか。
葛藤・・・・・・もしかしたら初号機のようにあと6年使えるなら1万円の出費は安いものだ。
だが脱水力も多少落ちているようだし、1年くらいでまた壊れたら・・・
しかし。うーんうーん、と悩んで結局買った。

今度はまた1キロ大きくなって8キロのピンクの洗濯機がやってくる。
ピンクってなぁ・・・
穴なしがいいので必然的にシャープになる。
しかし乾燥機能いらないし(浴室乾燥使うから)、ふろ水ホースもいらないのになぁ(バケツでくんだほうが早いから)。
その分安くしてほしいわ。と言っても5万ちょいだった。

置けるのなら二層式を本当は使いたい。
ボチっとスイッチを押したい。
ピッピ鳴る電子音より、よほど作動させた感があるあのスイッチ。
見に行った電気店がかなり広くて、二層式の洗濯機も10台近く展示してあった。
文字が大きくて見やすいし(やはり年配の方に人気のせいか?)
なによりわかりやすい。長持ちもしそう。
ああ、いいなぁ・・・二層式。

今度の洗濯機はせめて10年使いたい。
そう思っている。


nice!(0)  コメント(2) 

笑顔にもほどがある [日記]

先週旅行に行ってたんだけど、帰るころから調子が悪くて。
喉が痛い。あれ、風邪ひいたのかな、と思ったけど熱が出るわけでもない。
花粉のせいか、黄砂がはたまたPM2.5のせいか。
自分ではおそらく黄砂のせいだと思うのだけど。

去年もたしか同じ時期にのどの痛みと咳、痰がからんでしばらくへばってたっけ。
またあれか。
去年は医者に行かなかったんだけど、今週末はライブがあるので(IMAIKE GO NOWは行けなくなった!うわーん)咳が出るのは困る。
ぜんそくの薬もなくなりそうだし、仕方ない、病院へ行くか・・・と重い腰をあげたのだ。

近所にあって、仕事帰りに寄れて、土曜日もやっていて、空いている(←ここ重要)病院に行っている。
新しい病院で綺麗なところもいい。
とても気に入っているのだが。
先生が・・・なんか・・・明るい。
むしろ明るすぎるのがちょっと。

普段の薬をもらうときは全然気にならないけれど、今回のようにちょっと調子が悪い時に満面の笑みで「花粉でしょうかね~じゃあお薬出しますね!!」と元気よく言われると「人が調子悪いの喜んでますねアナタ」と少しムカッとする。笑
そういや先月インフルエンザの時も鼻をホジホジされたあと、診察室に行くと「A型でした~!」と何か懸賞にでも当たったかのような口ぶりだった。

まあね、暗い表情で言われてもまたなんか腹が立つのも想像できるのよ。
人間なんて、特に体力が弱った人間なんて自分勝手なものだからさ。
でも。
それにしても明るすぎやしないか先生さんよ。
なんかムカッ腹たつんですけど先生!

おまけにこうこうこういう理由でこの薬を出します、って長々と説明したわりには、胃薬出すなんて一言もなかったのに調剤薬局で出されちゃったし。
あのね、わたしの胃袋は丈夫なんですよね。
この胃の丈夫さをキープするために、胃薬を飲むことは極力避けたい訳(ていうか飲んだことない)。
説明の時に言ってくれれば拒否したのになぁ。
こういうとき調剤薬局で拒否したら減らしてもらえるのかな?

で、まあおとなしく薬飲んでます(胃薬以外・やっぱ飲まなくても全然平気)。
これもすべてタロジロのライブを楽しむため。
今飲んでいるのは風邪薬系で、3日分だすからそれ以降は花粉症の薬取りに来てね、と言われたけど行かないもん。
たぶんこれでよくなるから。ぷんすか!

nice!(0)  コメント(2) 

やわらか顔筋 [日記]

アヒル口、御存じでしょうか。
参考までにコチラ

会社でフリーペーパーを見ていた同僚が、モデルを指さし
「ねえ、この口できる?」と聞いてきた。
口角がキュっとあがったアヒル口である。

何が得意?と聞かれたら「え?得意なこと?うーんと・・・変顔?」と言うくらいに変顔で日々顔筋を鍛えているこのわたし、こんなアヒル口など屁の河童なのである。
もちろん、それが愛らしいかどうかは全然別の問題なのだが。

「これでいい?」とやってみせると「えっ!できてる!なんでできるの?」
「な、なんでって・・・口角をあげてちょっと唇を開き気味に突き出せばできるじゃん」
「え・・・まず口角をあげて、唇をつきだ・・・す・・・?」

同僚はちょっとハーフ顔の愛らしい顔立ちなのだが、これはひどかった。
口角をあげた時点ですでに法令線が二重に!刻まれた。
不自然このうえない。

そして唇をつきだすと、何故か眉間にしわがより、鼻の穴が広がり、黒目が中央に寄った。
顔のパーツが中央に大集合。
しわ、三倍。
唇は突き出しすぎである。それじゃひょっとこも驚くよ。
はっきり言って家族にも見せてはいけないレベルである。

「家で鏡見て練習するんだけどできないんだよね」
練習してそれか!!


そういえばウインクができない、という同僚もいたっけな~
nice!(0)  コメント(0) 

ジャージ [日記]

あれだけ夢描いていた日曜日、諸事情により予定はすべて白紙となったのであった。
なんだかなー
なんだかねー


ジムへ通い始めたのは10年くらい前だ。
途中数年のブランクはあったものの、週に一度を基本に、無理せずのほほんと続けてきた。
どうしてもこういうのって飽きがくるので、ウェアに凝る、というのはモチベーションを維持する有効な手段だと思う。
いわゆる形から入るってアレね。

とはいえ上は替えを数枚持っているものの、下はほぼずっと一枚を着続けてきた。
ジャージって、丈夫なんだよね・・・全然へたらない。
けれどいい加減新しいのが欲しくなってきた。
去年くらいからスポーツウェアを見かけるたびに、注意してみてたんだけど。
最近のスポーツウェアってうっすいのだ。
こ、これで耐久性はいかほど??というほど薄い。
わたしは昔ながらの無骨なジャージが欲しいだけなのに。

大学生の頃からルコックが好きで。
部活のときに後輩マネージャーとおそろいで買ったのは、目にも鮮やかなブルーのジャージ上下。
あれを初めて着たとき、当時ちょっといいな、と思っていた男の子に「やぶさんてホントジャージ似合うよね!」と心底感心されたのは、今となってはいい思い出だわ・・・
でもね、もしこれを読んでいる妙齢の男性がいたら言いたい。

女の子にね、ジャージが似合うって、それが心からの言葉でも、あんまり言わないほうがいいと思うよ。

閑話休題。
ルコックのジャージ、ちょっと奇抜なものもあるけれど、けっこうかわいいと思うんだ。
で、このあいだこのデザインならいいかな、というものを試着してみたのさ。
昔ながらのジャージ素材っぽいけど薄手のものを2枚。

・・・・・全然似合わなかった。びっくりしたね。

かつてのジャージクイーンはどこへ行ったの、ってくらい似合わなかった。
最近のルコックってかなり細めに作られている(店員談)そうで、そこへもって薄手のハリがない生地・・・
そう、体のラインが妙に悪目立ちするのだ。
わたしは痩せている。確かに痩せている。
が、それは上半身だけの話であって、下半身はたいそう立派なものである。
大きなお尻の目立つこと。南無。

もしかしたらサイズはLでなく、Oであればよかったのかもしれない。
でもきもちが萎えたわ。
Oでも同じような感じだったらさらにヘコむ。

ナイキは行ったお店の品ぞろえが少ないのか、まった趣味じゃなく。
アディダスには昔ながらのジャージはあった。
すごい落ち着くこの生地の厚み!
でもあのぶっとい三本線、若い子が着ればサマになるんだろうけど、おばちゃんが着るとどうも「娘のを借りちゃいました」感が出るよね。娘いないけどさ。

んでツルツルした生地の黒のシンプルなものがあって、これを買った。
明るめ紺色がよかったんだけどな。色は妥協。

それにしても正統派ジャージはいったいどこへ行ったら買えるのだろうか。
スポーツ用品の量販店に行けばいいのだろうか。まったく。
nice!(0)  コメント(2) 

行く手をはばむは [日記]

次の土日、ダンナが両日仕事なので、ひとりでいろいろしたいことがあるわけですよ。

でもまあ、土曜日はジム。映画も一本くらい見たい。
日曜日はちょっと楽しみにしているものがひとつあって、外に出たついでに西区のなかなか行けない雑貨屋さんまで足を延ばそう、ついでにその近辺にあるフレンチトーストのお店でランチもいいな、ついでにおいしいパン屋さんがあればいうことないな。

などと仕事中に(笑)夢膨らませ、お店の場所や営業時間などを調べていた。
で、これ移動は全部バスの予定。
名古屋の市バス、通勤定期はイコール全線定期なので市バスいつでも乗り放題なのね。
藤が丘に住んでいたころは、バスなんて全然のらなかったんだけど、もう慣れると便利よ、バス。
たまにすごい遅延でドツボにはまるときもあるけど、まあそれも面白いハプニングさ。

で、日曜日の話。乗り継ぎがどうなるかな~と。と。
!!
今度の日曜日、マラソンだ・・・バス・・・止まってるじゃん。

一日通してではないけど、わりと家の近くにコースがあるので、かなりの本数運休なのねー
なんてことー

ジムを日曜にすれば?って言われそうだけど、天気予報、土曜日は雨、日曜日は晴れ。
あちこち出歩くなら晴れの日がいい。だいいちいちばんの目的のイベントは日曜のみ。
しかもジムはマラソンゴール地点のナゴヤドームそばなので、バス全休。
ジムに行けなくなる。自転車でも行けるけど、マラソンに阻まれるのは目に見えている・・・

なんとも。どうしたもんか。
日曜日暖かければ自転車移動もありかな。
短距離しか乗ってないのに、いきなり総移動距離20キロって無謀かな。
と、楽しい悩める時間なのだった(仕事中)。
nice!(0)  コメント(2) 

さまよう沖縄 その3 [日記]

で、まあ国際通りへ戻ってきた。
その日から始まった桜坂アサイラムはどんなもんかね盛り上がっとるかね、と桜坂劇場近辺をうろっと。
ライブやってたり、昨日の夕方寄った公園ではマルシェをしてる。
あのあたりがなわばりの猫たちは、いったいどこに避難したんだろう。

そのまま道を進んでやちむん通へ。
焼き物のお店がたくさん。

IMG_1643.JPG

IMG_1644.JPG

道路はこんな感じで綺麗な石畳になっている。

IMG_1646.JPG

続きを読む


nice!(0)  コメント(2) 

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。